"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

Readers この本の読者

and more.

Note List ノートリスト

タイトル通り、審判目線で書かれたサッカーの本。ただし「面白くてクセになるサッカー観戦術」はちょっと言い過ぎ。ハンドに関する「未必の故意」の解釈、ファールスロー、遅延行為、ホールディングが「日本病」として紹介されてる7章、気功を取り入れたエナジーパフォーマンスの話が興味深かった。

2011-02-21 15:49:53 185p

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?

采配

落合博満

ダイヤモンド社

スパイクを買いに

はらだ みずき(著)

角川書店(角川グループパブリッシング)

参謀力―直江兼続の知略

童門 冬二(著)

日本放送出版協会