サイトリニューアルのお知らせ

ソーシャルリーディングサービスは機能を新たにし、下記のアドレスに移動いたしました。

https://reading.booklook.jp/

当サイトをご利用頂いていた方へ
レビューを含むご登録頂いていた情報は、新サイトには引き継がず、現在の旧サイト上のみ表示されます。
よろしければ、新サイトにて再度、新規ユーザーのご登録をお願いいたします。
旧サイトでの本棚登録・レビュー内容を移したいなどご希望がございましたら、新サイトでメンバー登録手続き後に、こちら へ下記の情報とメールにてご連絡を下さい。
  • 旧サイトでご登録頂いていたfacebookアカウント名
  • ご自身が書いた旧サイトでのレビューページURL

"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

Note List ノートリスト

「故郷」は現在、現実の場所を離れ、各人の記憶のなかに漂っている。「帰郷」とは、生まれ育った土地に帰ることではなく、記憶のもとになるモラトリアム期の「基調的な個人」に還ることである。

2013-07-18 06:39:09 8p

東浩紀+北田暁大『東京から考える__格差・郊外・ナショナリズム』

2013-07-18 06:22:20 25p

言語や行動様式、生活慣習などに表われる地域文化は基底文化といわれるように、長い時間をかけて堆積されたもので、社会関係資本(ソーシャル・キャピタル)にも通じた、地域の資質とでもいうべきものである。

2013-07-18 06:06:39 22p

地域間格差が、大都市と地方といった大きな圏域の間にではなく、圏域内部の、それもごく小さなエリアに表われている。

2013-07-18 05:56:02 21p

また、場所には、異なる時期、異なる時代を生きた人々の時間差を埋める働きもある(同位)。この「同位」の働きが、分断されて脈絡のない数多くの記憶を地域の下に結合し、「地域の歴史(記憶)」を作り上げていく、同期や同位の働きが、地域に一体性をもたらすとともに、空間的な一体性や、時間的な一貫性を担保して地域アイデンティティを作るのである。

2013-07-18 05:47:13 14p

なかでも重要なのは、人々やモノ同士を並置し、統合する働きである。場所は、空間的に距たって生活し活動する人々の距離を埋める「同期(synchronism)」の働きを持っている。この働きのおかげで、地域の下に広く人々を結びつけることが可能になり、地域には間主体的な「地域の意志」も生まれてくる。

2013-07-18 05:41:16 14p

中央は社会制度上の中心地であり、また、近代的価値の発信地でもあり、中央に従属する地方というはっきりした上下関係が生まれた。さらに高度経済成長期を経ると、人・モノ・カネ・知識が集中・集積する中央に対して、地方は取り残された田舎というコントラストが広く一般に定着し、現在に至っている。

2013-07-18 05:34:06 12p

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?

ビジネス・ツイッター 世界の企業を変えた140文字の会話メディア

シェル・イスラエル(著)
林信行(解説)(監修)
林信行(解説)(監修)
滑川海彦(翻訳)
前田博明(翻訳)

日経BP社

コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則

フィリップ・コトラー(著)
ヘルマワン・カルタジャヤ(著)
イワン・セティアワン(著)
恩藏 直人(監訳)
藤井 清美(翻訳)

朝日新聞出版