"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

Note List ノートリスト

最初に読んだ時、文字でこれだけバリエーションの有る色彩や感覚的な物を表現出来るんだ!と、コトバの無限の力に圧倒され衝撃を受けた本。何回読んでも読む度に新しい景色が見えて来る愛読書です。

2012-04-28 21:57:30

「読んでおきたいこの100冊」作品。これも小(中?)学生の頃の教科書以来。授業でこれのアニメを見た記憶が妙にある。不思議な魅力があったような。当時は寝ながらで、長い物語のように感じた。改めて読むと案外短く感じがしたが、何とも不思議な世界観と魅力の読後感は変わらない。

2011-04-18 22:50:54

「なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでも、それがただしいみちを進む中のできごとなら、峠の上りも下りもみんなほんとうの幸福に近づく一あしずつですから。」

2011-02-07 05:35:02 99p

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?