"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

Note List ノートリスト

土曜日夜放映中のニュースキャスターでお馴染み斎藤先生の本を読んでみた。雑談力って大事だな。確かにだいたい雑談が上手な人はアタマがよくて、社交性を備えている。わかりやすく雑談についてまとめた本書は1時間程度で読めた。ところで大学の講義はつまらなくて寝てばかりだった覚えしかないが、斎藤先生の講義は実におもしろそう。

2013-07-29 23:13:36

芸人でもない私たちがいきない毎日の日常会話にーきれいなオチをつける、すべらない話をするなんて、できなくて当たり前。無理に決まっています。

2011-03-23 20:33:21 62p

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?

知の逆転 (NHK出版新書 395)

ジャレド・ダイアモンド(著)
ノーム・チョムスキー(著)
オリバー・サックス(著)
マービン・ミンスキー(著)
トム・レイトン(著)
ジェームズ・ワトソン(著)
吉成真由美(その他)

NHK出版

ライアンの代価2 (新潮文庫)

トム クランシー(著)
マーク グリーニー(著)
Tom Clancy(原著)
Mark Greaney(原著)
田村 源二(翻訳)

新潮社

フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)

デビッド・カークパトリック(著)
小林弘人 解説(その他)
滑川海彦(翻訳)
高橋信夫(翻訳)

日経BP社