表示順
Pro/ENGINEER Wildfire2.0による実践3次元CADテキスト
Wildfire UI になり、過去の操作性とは別物になってしまったため、この本で基礎的操作方法を学び、2000i2 等のコマンドが何処にあるかを調べました。 もっとも、設計するのは私ではなく父ですが、父が操作に困った際に参考にしました。しかし、一番わかりやすいのは PTC の英文マニュアルだと思います。
機械設計における有限要素法の活用
難しい論文形式の本ですが、応力解析の方法を学びました。 これを基に Pro/Engineer で応力解析を実践しました。
ノンデザイナーズ・デザインブック
デザインのセンスがないと感じていた私にとって、基本的な色彩、レイアウト等を教えてくれたバイブル。
正規表現とテキスト・マイニング
文書検索の効率化に悩んでいる時に専門的な知識を手に入れようと購入。 類義語(シソーラス)の定義を学び、業務に活かしましたが、日本語の難しさを再認識。
経営のためのKJ法入門―実践から生まれた創造の技法 (マネジメント・ブックス)
この問題分析方法はブレストより効果があり、だれにでも参加出来るというメリットがあり、マインドマップと併用すれば、問題・目標の視覚化ができます。 業務改善/新規プロジェクト遂行の際に利用し、問題やベクトルを共有しました。 その意味で「ザ・ゴール」と並び、プロジェクトリーダーには必読では無いかと思います。
もっと読む
複雑系組織論 多様性・相互作用・淘汰のメカニズム
ビジネスのためのデザイン思考
ノン・プログラマのためのPHP入門 10日間コース
Webサイト制作者のための PHP入門講座
Wildfire UI になり、過去の操作性とは別物になってしまったため、この本で基礎的操作方法を学び、2000i2 等のコマンドが何処にあるかを調べました。
2011-09-08 18:09:14もっとも、設計するのは私ではなく父ですが、父が操作に困った際に参考にしました。しかし、一番わかりやすいのは PTC の英文マニュアルだと思います。