"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

Readers この本の読者

Note List ノートリスト

昼休みに読み終わりました。「サヴァイブは」「サクリファイス」、「エデン」につぐプロの自転車レースの関係する選手達、監督、コーチなどをめぐっておこるさまざまな人間模様を描いた物語の第三弾。この間春に代々木上原のバーの花見で知り合ったCSのJ-Sportsで放映されてるツール・ド・フランスをはじめ主にローロッパを舞台に開催される自転車レースの解説者をされている別府さんに、原宿の特設のツール・ド・ヅランスが観戦できる場所で、直接競技の説明や見どころを説明してもらった時にいただいたのがこの本。エースとアシストの関係、アシストが自分の走りができるシチュエーションやレースはどんな時などを聞いた後で読んだ本なので自転車レースに対する興味がより深まった。軽く読める小説なので、自転車レースをより面白く見たい方は三冊まとめて読むことをお勧めします。チームに入ることだけでいかに大変か、またその世界で生き残ることが難しく、勝てるごくわずかの人間でも彼たちの抱えているプレッシャーがいかに大きいかなどインサイトを知って、競技を見るとより競技の魅力が伝わってきます。自転車に乗りたくなりました。

2011-08-31 13:11:12

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?