サイトリニューアルのお知らせ

ソーシャルリーディングサービスは機能を新たにし、下記のアドレスに移動いたしました。

https://reading.booklook.jp/

当サイトをご利用頂いていた方へ
レビューを含むご登録頂いていた情報は、新サイトには引き継がず、現在の旧サイト上のみ表示されます。
よろしければ、新サイトにて再度、新規ユーザーのご登録をお願いいたします。
旧サイトでの本棚登録・レビュー内容を移したいなどご希望がございましたら、新サイトでメンバー登録手続き後に、こちら へ下記の情報とメールにてご連絡を下さい。
  • 旧サイトでご登録頂いていたfacebookアカウント名
  • ご自身が書いた旧サイトでのレビューページURL

"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

Note List ノートリスト

2012.2.20.読了。初めて有川浩作品を読んだ。登場人物それぞれの個性が魅力的だし,場面に応じて視点が切り替わり何人もの登場人物に感情移入できる面白さがあった。高知を全面に打ち出すアピール力の強さ、土地勘がある為に尚更引き込まれた。これを読んだ人は高知へ行きたくなる、そんな魅力のある一冊だった。自分の仕事に関連し『おもてなし』の概念にプラスになる部分があった。

2012-02-20 14:03:49

この作家なら本当はどの県でもそつなく書けちゃうんだろうな、と思う一方でやっぱり故郷の宣伝もできちゃう売れっ子作家はうらやましいねぇと、故郷行方不明なあたしはきっちり僻み半分で読み進めたのだ。これ読んで即高知県行くぞ!と思うほど身は軽くないけど、地方で就職してる若者の地方復興を願う群像劇は楽しかった。
 内容というか、皮(がわ)というか、人と人の話でないところで言えば、パラグライダーはやりたいと思ったな。馬路村の話も、小説だから読めた(この辺は作家の思うつぼ!?)し、なるほど小説ってすばらしき宣伝媒体なのだ。もちろん、宣伝が主体でないにしても。読み終えた途端、あたしもんなんかやらなくちゃなっ!なんて思わされてるあたり、小説の影響力は大きい。県庁だけでなく、どこの会社にも「おもてなし課」があってもいいぞ、なんてすっかりその気になってるしなっ。
 まぁなんだ。流行本なんて照れくさくて読めない、と思って出版されてだいぶ経ってからこっそり読んだらやっぱり面白いじゃないか、ととっとと読まなかったことをちょっと後悔。でも読んだからいいよね、ってあたりで個人的な落ちをつけたのだ。うーわ、締まんない!

2012-01-29 04:19:18

フィクションではありますが、高知県に実在する「おもてなし課」を舞台にした話です。正直、高知県って言われても何も想像できませんでした。しかしこの本を読むことで、少なくとも一度は旅行で行ってみたい場所になりました。
(※本を読み終えた人は、「おもてなし課」のHP も是非)

2011-04-14 15:51:41

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?

塩の街 (角川文庫)

有川 浩

角川書店(角川グループパブリッシング)

図書館革命 図書館戦争シリーズ4 (角川文庫)

有川 浩

角川書店(角川グループパブリッシング)

図書館危機 図書館戦争シリーズ3 (角川文庫)

有川 浩

角川書店(角川グループパブリッシング)

海の底 (角川文庫)

有川 浩

角川グループパブリッシング