"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

Note List ノートリスト

スラスラと飛ばし読みができ、1時間もあればカンタンに理解できます。

2011-03-06 06:12:52

すこしfacebookに慣れてきたので、読んでみた。著者の言うように1000人の友達を積極的につくる気にはなれないけども、参考になった。『フェイスブック スタートキット マニュアル』PDFファイルが読者限定でダウンロード可能となっている(読者限定でない気もするが)。

2011-02-26 23:52:31

使い方が分からんので、とりあえずこれも購入。mixiよりも不親切なんですねぇ。まぁなれればいいんですけど。中国、インド、facebookとは、また大きくでたものですなぁ。

2011-02-11 01:44:24

『乗り遅れない』このキャッチーこそ「日本人のための」という題名を端的に表しているだろう。前半は、入門書としては、FBの良さを簡単明瞭に説明しているが、後半は、理解が困難。巻頭に1000人の友達を、と推奨していながら後半、友達の申請、承認は安易にしないという説明にも困惑する。

2011-01-18 11:48:20

『「検索の時代」から「ソーシャルメディアの時代へ」』、次は何の時代だろう。

2011-01-11 12:13:04 27p

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?

7つの習慣―成功には原則があった!

スティーブン・R. コヴィー(著)
ジェームス スキナー(著)
Stephen R. Covey(原著)
川西 茂(翻訳)

キングベアー出版

醜の歴史

ウンベルト エーコ

東洋書林