書き終わって(チェックポイント)
1、言いたいことがいえているか
2、不快感はないか
3、アイデアはあるか
4、泣かせどころはあるか
5、替歌はできそうか
6、耳で聞いて意味が通じるか
7、リズムはあるか
8、覚えやすいことばか
9、いい歌か、面白い歌か
10、阿久悠は存在しているか
まず映像を思い浮かべる。/タイトルから決める。/一人称か、三人称か。/意識的に映画の手法を使った。シナリオの”ト書き”と同じ書き方をしてみたわけである。まず、季節をいう。主人公の歳をいう。部屋の状態をいう。最後に自分の気持ちをいう。すると、非常にわかりやすい。/具体的なトレーニング。コラムを書く。どんなディスカッションにも積極的に参加する。写真を撮る。/私小説ではなく、客観的に。/訴求対象は何歳から何歳か。イメージで売るのか、内容で売るのか。イメージカラーは何か。サイズは5秒・15秒・30秒・60秒。/ベッド・ディテクティブをやってみる。探偵が実際に行動するのではなく、集まってきた資料だけで、ベッドのうえで推理する訳である。/時代の飢餓感を探る。/1カメラか、多カメラか。/だれのことばで書くか。
2011-09-11 14:21:33作曲家になるためには、どうしたって”譜面を書く”という技術が必要である。だから、その技術を教えてやって、「さあ、これでキミも作曲ができる」といえるのである。今でも「自分は作曲家になれる」と思っているひとは少ない。
しかし、作詞の場合には「自分は作詞ができる」と思っている人がゴマンといるのだ。
(略)この本でいう”作詞家”とは、自己満足型や自己陶酔型のアマチュアではなく、年間何十曲というヒットソングを創り出せるプロの作詞家のことである。
そこで、最初に、テストをしてみたい。
あなたに、持ち点として100点をさしあげよう。そこからスタートして、次の25項目のテストを読んでほしい。それぞれの項目について、自分はマイナスだと思ったら、4点ずつひいていく。
Wow! ノートはまだありません
Tomoyuki Torisu