サイトリニューアルのお知らせ

ソーシャルリーディングサービスは機能を新たにし、下記のアドレスに移動いたしました。

https://reading.booklook.jp/

当サイトをご利用頂いていた方へ
レビューを含むご登録頂いていた情報は、新サイトには引き継がず、現在の旧サイト上のみ表示されます。
よろしければ、新サイトにて再度、新規ユーザーのご登録をお願いいたします。
旧サイトでの本棚登録・レビュー内容を移したいなどご希望がございましたら、新サイトでメンバー登録手続き後に、こちら へ下記の情報とメールにてご連絡を下さい。
  • 旧サイトでご登録頂いていたfacebookアカウント名
  • ご自身が書いた旧サイトでのレビューページURL

"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

ロック・ミュージックの歴史〈上〉スタイル&アーティスト

キャサリン チャールトン(著)
Katherine Charlton(原著)
佐藤 実(翻訳)

音楽之友社

発売日: 1996-10

Readers この本の読者

Note List ノートリスト

米国の大学で教材として使われているというロックミュージックの概説史を邦訳したもので、1940年代から90年代まで、ロックの様式分化と融合を時系列で概説する。

ジャンルはおおよそ時系列で章立てされていて、前巻はブルース、カントリー、ゴスペルというロックのルーツから70年代前半のサイケデリックおよびカントリー・リヴァイヴァルまでが記述され、 後巻ではシンガーソングライター、ファンクの隆盛からパンク/ニューウェーヴ、80年代中盤から90年代初頭にかけてのオルタナティブまでを含む。

それぞれの章ごとに、楽譜付きのリスニングガイドにくわえて、テンポ(BPM)や詞、楽曲構成、楽器構成なども記載されており、文字通りに教科書的な構成。クラシック音楽の音楽史をロック・ミュージックに応用したみたというものと見なすことができる。形式的に見ればディスク・ガイドというより楽曲ガイド・アーティストガイドに近いが、引用曲の購入情報(国内盤情報も含まれる)はしっかり記載されており、その意味でも良質なディスク・ガイドとしても機能している。

教材であるゆえに用語解説・索引・年表など付属資料も充実しているので、事典のように常にかたわらに置いておきたい。トレンドに乗ったジャンルをちょっとお手軽に選盤してみました的なノリではなく、解説もリスニングガイドもひたすら丁寧に吟味してつくられているというのがいい。ちなみに上下巻ともすでに絶版。望みを言うなら、2000年代の情報をアップデートした新版が見たいところ。あと価格ももうちょっと手頃だと嬉しい…

2012-09-22 16:41:26

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則

カーマイン・ガロ(著)
外村仁 解説(その他)
井口耕二(翻訳)

日経BP社

シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略

レイチェル・ボッツマン(著)
ルー・ロジャース(著)
小林 弘人(監修)
関 美和(翻訳)

日本放送出版協会

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

クリス・アンダーソン(著)
小林弘人(監修)
小林弘人(監修)
高橋則明(翻訳)

日本放送出版協会

スティーブ・ジョブズ I

ウォルター・アイザックソン(著)
井口 耕二(翻訳)

講談社