"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

真実の満洲史【1894-1956】

宮脇淳子(著)
岡田英弘(監修)

ビジネス社

発売日: 2013-04-24

Readers この本の読者

Note List ノートリスト

著者曰く、歴史とは、いつの時代の、どの国の人間が読んでも、「そういう説明しかないだろう」という整合性の取れた説明ができるものであり、良し悪し・善悪の感情はそこに含まれてはいけないらしい。よって、この本は淡々と事実が書かれているということになるだろう。もちろん、著者も人間なので、感情を書くこともあるが、出来事とは切り離した書き方をしているように感じる。ここに書かれていることがどの程度真実なのかは分からないし、著者の考え方のすべてが正しいとも思わないが、この時代について書いている他の本には決して書いていないことが書いてあり、別の見方を学んだように思う。

2013-07-31 14:38:25

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則

カーマイン・ガロ(著)
外村仁 解説(その他)
井口耕二(翻訳)

日経BP社

シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略

レイチェル・ボッツマン(著)
ルー・ロジャース(著)
小林 弘人(監修)
関 美和(翻訳)

日本放送出版協会

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

クリス・アンダーソン(著)
小林弘人(監修)
小林弘人(監修)
高橋則明(翻訳)

日本放送出版協会

スティーブ・ジョブズ I

ウォルター・アイザックソン(著)
井口 耕二(翻訳)

講談社