サイトリニューアルのお知らせ

ソーシャルリーディングサービスは機能を新たにし、下記のアドレスに移動いたしました。

https://reading.booklook.jp/

当サイトをご利用頂いていた方へ
レビューを含むご登録頂いていた情報は、新サイトには引き継がず、現在の旧サイト上のみ表示されます。
よろしければ、新サイトにて再度、新規ユーザーのご登録をお願いいたします。
旧サイトでの本棚登録・レビュー内容を移したいなどご希望がございましたら、新サイトでメンバー登録手続き後に、こちら へ下記の情報とメールにてご連絡を下さい。
  • 旧サイトでご登録頂いていたfacebookアカウント名
  • ご自身が書いた旧サイトでのレビューページURL

"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

Note List ノートリスト

最近すごいペースで著作を出版している印象が強い著者。本書は道路に視点を集中して書かれている。
首都圏のいわゆる三環状は計画から40年を経ても完成に至らず、その間韓国や北京は環状線を完成させている。オリンピックの際に訪れた北京などは、ちょっと前まで自転車が溢れている印象だった街も、今や完全な自動車社会になっており、その環状道路は幅が広くかつ信号がないことで渋滞知らずだった。こうした僕の経験も踏まえて本書を読んでみると、日本の道路の貧弱さがより浮き彫りになってくる。
道路は作ったら終わりではない。メンテナンスは欠かせないし、橋などは40年程度で架け替えなどの対応も必要だが、公共工事=悪のイメージからその予算は削られ続けている。
物流の根幹は陸路による輸送であり、トラックがスムーズに荷物を輸送するためには高速道路あるいは自動車専用道が欠かせない。さらに、今回の震災では自動車専用道を建設していたが故に津波を免れた仙台市の例もあり、命の道としての効果も指摘している。
著者の主張は明快で、客観的データを元にした論旨は、少なくとも財政破綻を叫ぶだけで対案を示さない有象無象の意見よりは説得力がある。

2011-12-11 10:24:26

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則

カーマイン・ガロ(著)
外村仁 解説(その他)
井口耕二(翻訳)

日経BP社

シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略

レイチェル・ボッツマン(著)
ルー・ロジャース(著)
小林 弘人(監修)
関 美和(翻訳)

日本放送出版協会

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

クリス・アンダーソン(著)
小林弘人(監修)
小林弘人(監修)
高橋則明(翻訳)

日本放送出版協会

スティーブ・ジョブズ I

ウォルター・アイザックソン(著)
井口 耕二(翻訳)

講談社