サイトリニューアルのお知らせ

ソーシャルリーディングサービスは機能を新たにし、下記のアドレスに移動いたしました。

https://reading.booklook.jp/

当サイトをご利用頂いていた方へ
レビューを含むご登録頂いていた情報は、新サイトには引き継がず、現在の旧サイト上のみ表示されます。
よろしければ、新サイトにて再度、新規ユーザーのご登録をお願いいたします。
旧サイトでの本棚登録・レビュー内容を移したいなどご希望がございましたら、新サイトでメンバー登録手続き後に、こちら へ下記の情報とメールにてご連絡を下さい。
  • 旧サイトでご登録頂いていたfacebookアカウント名
  • ご自身が書いた旧サイトでのレビューページURL

"ひとり" から "みんな"との読書へ

<ソーシャルリーディング> SNSを利用した新しい読書体験

あなたの感想を共有しよう

自分だけの本棚を作って記録しよう

みんなの感想と本棚であなたの1冊を見つけよう

無料

見るのも書くのもOK

便利

外出先でもノートが書ける

共有

みんなの本棚、ノートを見よう

共感

ノートでつながりを深めよう

本のいいねをシェアしよう!

  • 無料

    見るのも書くのもOK
  • 共有

    友達にも見せちゃおう
  • 便利

    外出先でもノートが書ける
  • 共感

    ノートでつながりが深まるかも!

Note List ノートリスト

「東大・京大で1番読まれている本」という帯付きで、かなりの売り上げを上げている本。屁理屈と思う部分もあるが、基本的にはうなずける内容。学生の思考回路の傾向から始まり、考える時に使う方策、まとまった考えを記述する具体的なやり方、はては整理に関する抽象論に話が及ぶ。人文系に進学した私にとっては、学生の頃に読んでおきたかった本だ。終盤に差し掛かる前までは平易な内容が羅列されているのだが、それを分かっているか否かで大きな違いが出てくる。ちなみに、筆者の考える「思考の整理」の方法とは忘却能力が必須のものであるようだ。

2012-04-26 09:44:05

「寝かせておく、忘れる時間をつくる、とゆうのも、主観や個性を抑えて、頭の中で自由な化合がおこる状態を準備することにほかならない。」

2012-01-09 13:14:13 59p

実家帰省のための新幹線のデッキで読了。
非常に有名なので内容に関しては参考となる他書評が沢山あります。
要は自分のアタマで考えて、色んな分野の考え方を自分のものにしましょうということだと思います。
専門分野が同じ知人だけで固まるのは確かに危険ですよね。
そういう意味では中学高校の同級生が多分野の業界に亘っていて良い刺激になります。
高校卒業後すぐに読むくらいがちょうど良いと思いました。

2012-01-04 03:58:50

昔はなんとなく感心しながら読んだ本であるが、今読みなおすと「デザイン思考」と同じような考え方が出てくる。

2011-08-20 05:30:13

My Note List この本のマイノートリスト

Wow! ノートはまだありません

Recommended Books こちらもいかがですか?

これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学

マイケル・サンデル(著)
Michael J. Sandel(原著)
鬼澤 忍(翻訳)

早川書房

マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]

P・F. ドラッカー(著)
上田 惇生(著)

ダイヤモンド社

7つの習慣―成功には原則があった!

スティーブン・R. コヴィー(著)
ジェームス スキナー(著)
Stephen R. Covey(原著)
川西 茂(翻訳)

キングベアー出版

フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略

クリス・アンダーソン(著)
小林弘人(監修)
小林弘人(監修)
高橋則明(翻訳)

日本放送出版協会