and more.
2012,3,12読み終わり。衝撃的でした、素晴らしい本だと思います。これが実行できれば豊かな日々を得られるのは間違いないでしょう。できる限り実行できるよう。心を磨きたいと思います。特にキーワードとしてこれから大切にしたいのはパラダイム変換・win-win・ミッションステートメント・刃を研ぐ・影響の輪を広げる・理解してから理解される。これらの言葉です。
2012-03-12 09:10:23素人は商品を売り、プロはニーズや問題に対する解決を売るのだ。
2010-12-30 11:53:35 363p人減にとって生存の次に大きな欲求は、心理的な生存である。
それは、理解され、認められ、愛され、必要とされ、感謝される事である。
個個人の生活におけるリーダーシップの欠如は、もっと深刻な問題である。
多くの人々は、自分自身の価値観や人生の目的を明確にすることなく、能率的な自己管理や目標達成がかり気にして生活するのである。
★(感想)効率を追求するための本が多すぎるのは、正直いって問題ということか。
マネジメントは手段に集中しており、どうすれば目標を達成できるかという質問に答えようとするものである。
一方、リーダーシップは望む結果を定義しており、何を達成したいのかという質問に答えようとするものである。
インサイドアウトの考え方では、私的成功が公的成功に先立つ。
つまり、他人に対して約束をし、それを守る前に、まず自分自身に対する約束をし、その約束を守らなければならないということなのだ。
状況を変えたければ、まず自分達を変えなければならないという事を悟った。
そして、自分達を効果的に変えるには、まず自分たちの知覚、ものの見方そのものを変える必要があった。
もし、はしごをかけ違えていれば、一段ずつ登るごとに間違った場所に早く辿り着くだけである。
2010-12-30 11:04:01 125p「7つの習慣」を構成する諸々の原則は、すでに私たちの良心と常識の中に存在している
2010-12-09 01:18:11 47pWow! ノートはまだありません
ジェームズ・C. コリンズ(著)
ジェリー・I. ポラス(著)
James C. Collins(原著)
Jerry I. Porras(原著)
山岡 洋一(翻訳)
日経BP社
プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか (はじめて読むドラッカー (自己実現編))
P・F. ドラッカー(著)
Peter F. Drucker(原著)
上田 惇生(翻訳)
ダイヤモンド社
Toshitaka Kowatari